石川昂弥
●2-7広島(6回戦) スーパールーキー石川昂弥のデビュー。 本来ならもっと仰々しく祝うべき大事件なのにどこか釈然としないのは、あまりにも早すぎる判断に戸惑いの方が大きいからに他ならない。高橋周平の故障を受けて真っ先に思い浮かべた代役は、石垣雅海…
www.sponichi.co.jp 心配されたPCR検査も無事全員が「陰性」と判定され、満を持して19日の開幕戦を迎えることになった。しかし忘れてはならないのは、一軍のナイターに先駆けて同日デーゲームで開幕する二軍のウエスタン・リーグである。 急激な世代交代によ…
www.nikkansports.com MLBの今季開催案に両リーグDH制導入や、選手登録の新ルールなどが含まれる見通しとなった。 10日付のニューヨーク・ポスト電子版によると、主に投手の負担軽減を目的にア・リーグのみだったDH制をナ・リーグでも採用することが濃厚。選…
www.chunichi.co.jp 中日は3月最後の練習試合を行い、巨人に惜敗した。7回1死二塁から3番手のゴンサレスが北村に左中間適時二塁打を許して先制されると、直後の7回2死から福田の中越えソロで同点。だが、同点の9回に5番手の岡田が2死満塁から代打・小林に中…
www.chunichi.co.jp 中日のドラフト1位・石川昂弥内野手(18)=東邦高=が24日、2軍練習試合のオリックス戦(ナゴヤ)に「4番・三塁」で先発出場し、プロ初本塁打となる2ランを放った。 1回2死一塁で迎えた第1打席、カウント1―1からオリックスの先発左腕・…
www.chunichi.co.jp 中日のドラフト1位ルーキー・石川昂弥内野手(18)が17日、広島との2軍の練習試合(由宇)でスタメン復帰し、根尾との3、4番コンビで1点をもぎとった。 プロ入り初の「4番」で先発出場すると、4回2死一塁で迎えた第2打席。中前打で出塁し…
www.nikkansports.com 読谷球場でおこなわれた二軍練習試合のDeNA戦。注目の石川昂弥は「6番サード」でスタメンフル出場したが、4打席無安打1四球だった。守備では8回、飛雄馬の三塁線へのゴロを好捕し、一塁へノーバウンドで正確に送球。安定感のある守備を…
キャンプも気付けば第3クール。明日からは26日の打ち上げまで、毎日一軍か二軍のどちらかが試合をおこなう実戦モードに突入する。 その初っ端、読谷球場で明日おこなわれる練習試合のDeNA戦のスタメンが発表された。 ドラゴンズ明日の読谷球場 練習試合 DeNA…
「ドガッ」 鉛をぶつけたような重低音が雨模様の読谷球場に鳴り響いた。打球の行方を目で追うが、認識できた時にはフェンスに達していた。あまりの速さに、人間の目では追いかけることすらできないとでも言うのか。ぬかるんだグラウンドに足を滑らせたのか、…
www.chunichi.co.jp とてつもない目力の持ち主だった。2003年にスタートした恒例の視力検査。ルーキーに限らず、これまで数多くの選手が力試しに受けてきたが、その中でも石川昂がたたき出した数字には、関係者から驚きの声が漏れた。 「今まで検査を受けた…
www.chunichi.co.jp 石川昂弥の打席登場曲が湘南乃風「SHOW TIME」に事実上、決まったそうだ。なんでも東邦高のマーチングバンドの演奏曲だそうで、この曲がアルプススタンドで鳴り響いた昨春の選抜大会では石川の投打に渡る大活躍で見事に同校が全国制覇を…
今年も無事、新人7選手が昇竜館に入寮した。近年は寮に何を持ち込むかが話題となることが多く、今年は石川昂弥の赤い昇り竜の日本画が中日スポーツの一面を飾った。また松田亘哲は名大生らしく卒論で使用する政治の書籍を多数持参、変わり種としてはドラ3岡…
ナゴヤドオオオオオオオォオォオオオオム!!!!!! pic.twitter.com/vmgFysXI1f— のもとけ (@gnomotoke) 2019年12月17日 少し古い話題だが、16日の入団会見を終えた新人7人はその足で本拠地ナゴヤドームを見学。グラウンドレベルで“職場”を目の当たりにし…
ドラフト会議から一夜明けた18日、与田監督はさっそく東邦高へ出向いて石川昂弥と対面。「強打期待してます」とメッセージを添えた交渉権獲得の当たりくじをプレゼントし、がっちり握手を交わした。 それにしても驚かされたのは石川の高校生離れした体格だ。…
17時15分。1位入札の読み上げが始まってすぐに中日ファンは凍りついた。「石川昂弥」。その名が最初に呼ばれるのは3球団目、中日のときだと誰もが思っていたのに、まさかオリックスが横槍を入れてくるなんて。 動揺が抑えきれぬまま他球団の読み上げが右から…
17日に行われるドラフト会議を目前に控え、各球団の情報戦も俄然熱を帯びてきた。 早い段階で大船渡・佐々木朗希の指名を公言した日本ハムに続いてロッテもこれに追随。さらに明大・森下暢仁の指名が有力視されていたヤクルトは高津新監督を交えたスカウト会…