ちうにちを考える

中日ドラゴンズ歴史研究家が中日の過去、現在、そして未来について持論を発表するブログです

MENU

橋本侑樹

群青

△3-3ソフトバンク(3回戦) ソフトバンクとの交流戦開幕シリーズGame 3はドロー。初回から3点を追う展開だったが、木下拓哉の一発で振り出しに戻して、以後はスコア動かず。3連戦3連勝のスイープこそならなかったが、4年連続日本一の王者相手に2勝1分けの結…

「らしくない」

●1-2DeNA(7回戦) 熾烈なせめぎ合いの末に負けるのは心身を疲弊するが、抑揚なく淡々と負けるのもそれはそれで堪えるものだ。手に汗握るまでもなく気付いたら終盤を迎え、あっさりとゲームセットを迎える。なんだか気の抜けたビールのような試合に敗れ、借…

岡野の牽制

www.chunichi.co.jp 中日は3月最後の練習試合を行い、巨人に惜敗した。7回1死二塁から3番手のゴンサレスが北村に左中間適時二塁打を許して先制されると、直後の7回2死から福田の中越えソロで同点。だが、同点の9回に5番手の岡田が2死満塁から代打・小林に中…

ただ者でない!

ナゴヤドームにテラスが設置されるという来季以降はともかく、少なくとも今季は従来どおり「投手力を中心とした守り勝つ野球」が求められる。この球場では長年、リリーフの差が試合の行方を左右してきた。浅尾拓也や岩瀬仁紀のような絶対的なリリーバーが出…

背番号13、まさかのルーキー橋本侑樹が継承か

www.chunichi.co.jp 中日のドラフト2位・橋本侑樹投手(21)=大商大=が14日、背番号13をつける見込みとなった。前人未到の通算1002試合に登板し、歴代最多407セーブを挙げ、昨季限りで現役引退した岩瀬仁紀さん(45)が付けていた偉大な数字。球団にとって…